シルト岩 siltstone
シルト岩(しるとがん, siltstone, シルトストーン)は
堆積岩の一種。シルト(粒径0.004~0.06ミリメートル)の砕屑粒子を主成分とする砕屑岩である。
シルト岩よりも粗い粒の砕屑岩を
砂岩、逆にシルト岩よりも細かい粒の砕屑岩を
泥岩と呼ぶ。
普通、
泥岩あるいは
頁岩とよばれているものにはシルト岩が多い。
多くの場合、シルトの主要な構成鉱物は大陸地殻を構成する
花崗岩類に由来する
石英や
長石で、それらの間隙をより細かな粘土鉱物や
炭酸塩鉱物などが膠着して岩石をなしている。

黄白色のシルト岩。粗粒な部分は砂岩。神奈川県城ヶ島。
関連項目