2014 静岡県静岡市口坂本・口仙俣の鉱物採集

Mineral collecting in Kuchisenmata, Shizuoka City, Shizuoka Pref.

採集の概要

2014年6月1日、初夏の少し暑い中に静岡県静岡市口坂本・口仙俣の2ヶ所へ鉱物採集に行きました。 この産地はともに静岡市の山奥にあり、四万十帯に関連する鉱物産地です。 口坂本は四万十帯に貫入した蛇紋岩メランジュおよびその中に見られるオフィオライトの超苦鉄質岩(瀬戸川帯)に関連して形成された クロム白雲母入りマグネサイトが母体になっています。この産地のクロム白雲母は鮮やかな緑色でありそれ自体が鉱物採集の対象になるレベルですが、 さらにこのマグネサイトの中には、クロムやニッケルの稀産金属鉱物が見られるとのことでした。しかし、今回の採集では誰も採れず、みな緑色のクロム白雲母だけで我慢して帰ることになりました。
口仙俣は付加体の中に取り込まれた緑色岩に入った含ホウ素珪酸塩鉱物で、斧石やダトー石が見られる産地です。 瀬戸川帯の蛇紋岩メランジュは、""環伊豆地塊蛇紋岩帯""の一部で、小仏帯や嶺岡帯に連続すると言われています。 嶺岡帯では平久里や鴨川海岸など関東の鉱物採集で有名ですが、今回の東海地方の口坂本・口仙俣はまた趣の違う鉱物が採集出来ました。

フィールドノート

今回の採集での静岡市口仙俣・口坂本の様子を時系列でまとめたものです。

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣 静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

まずは1番目のポイントである口坂本、蛇紋岩の河原へ。初っ端から立派な露頭が見える。河原に降りるや、それぞれの仕事を始める同行者立ち。

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣 静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

蛇紋岩にはblock in matrixなどの変形構造が色々とみられました。

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣 静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

目的の稀産金属鉱物は蛇紋岩の中ではなく、その周りに分布するクロム白雲母を含んだマグネサイトの中にあります。 クロム白雲母を含んだマグネサイトは露頭・転石ともに河原に大量に分付していました。

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣 静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

クロム白雲母を含んだマグネサイトは風化した表面は茶色ですが、割るととても鮮やかな緑色をしています。 これだけでも採集するに足る十分に美しい鉱物標本でした。しかし、この中に稀産金属鉱物を見つけられて人はありませんでした…

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

このクロム白雲母を含んだマグネサイトと、周辺の泥岩(粘板岩)とのコンタクト部分が転石になっていました。 マグネシウムを大量に含む蛇紋岩と、珪酸塩分に富む堆積岩とが反応した部分にこの苦灰岩が生じているようです。 変成度はもっと高いですが、埼玉県長瀞町樋口でも似たような産状の苦灰岩がみられました。そちらの方は滑石に富んでいることが特徴です。

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

河原に開いていた坑道。一体何を採掘したのでしょう…?

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣 静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

2番めのポイント口仙俣は、プレーナイト-パンペリー石相程度の変成を受けた付加体中の玄武岩に含まれるホウ素珪酸塩鉱物。

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣 静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

まずは河原で説明。そして靴を脱いで川をバシャバシャ歩きながら採集するメンバーたち。暑かったので川の冷たい水がとても気持ち良かった!! 

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣 静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

これが目的の斧石脈の入った緑色岩、右側が割った様子。 斧石は柵状の結晶集合脈を形成しており、ほんのりと淡い紫色を帯びている。運がよいと、小さな空壁に頭付きの結晶が見られるらしいが…

静岡県の鉱物採集産地情報_口仙俣

その他、ここでも蛇紋岩の転石はあるが、オフィオライト起源と思われる輝岩の転石も!! 頑火輝石の劈開面がキラキラと美しく、まさしく輝く岩でした。 てるてるの名にしおわば、ということで、この塊はまるっと持ち帰りました…重かったw

初夏の暑い中でしたが、静岡市山奥の清流で気持ちのよい採集でした。 蛇紋岩や低変成度の変成岩に関連する鉱物産地は巨大結晶のような万人受けする鉱物がでないのでなかなか人がいきませんが、 ここの産地は結晶はともかく色の目立つ鉱物がいくらか採れたので、楽しめたと思います。 また、クロム白雲母入りマグネサイト、斧石入り緑色岩、ともに地質の研究テーマとしても少し注目してみてもいいかな、と思いました。

planetscope フィールドノートTOP

planetscope TOP